2020年6月4日 木曜日
岐阜市六条/建売/新築/一戸建て/分譲住宅/ガーデンスクエア六条北
A,B棟は既にご契約済みのためC棟のご案内です。
● C棟について
キーワードは、高級感、シンプル、モード、都会的、アウトドアを楽しむ。
六条北の立地はとても人気な場所で、幹線道路も近く徒歩圏内に便利なお店が沢山ありながら
とても静かな閑静な場所。この土地を好んで住まれる方も多いです。
街なかにありながら、自然光や風、そして外も中も思う存分楽しく過ごしていただきたいと思い
駐車場、お庭、バルコニーが揃っています。
北側の駐車場はこの時期とても嬉しいです、いざ外出しようと思ったら車が暑くてしばらく乗れなかったり
洗車も炎天下の中で大変だったり・・・北側の玄関は夏、涼しいですよ〜◎
そして南側には、明るく広いお庭。和室・リビングとつながっているので外遊びに疲れたらいつでも
家の中で涼めます。道路にも接していないので小さなお子様は安心です。
「分譲住宅スナップ写真」を更新しましたので、ぜひチェックしてみてください!
高級感のあるインテリア、どんな家具も映えるようにコーディネートしました。
(A,B棟は完成前に既にご契約いただいているためご了承くださいませ)
〜ガーデンスクエア六条北・写真ページはこちらから〜
お気軽にお問い合わせください〜
(@総合企画室)
2020年6月2日 火曜日
新型コロナウイルス対策について
新型コロナウイルス感染症の感染・拡大防止につきまして、弊社での対策を下記の通り実施致します。
①各分譲地、正木住宅展示場、リフォームショップ、
ショールーム、店舗でのご相談・ご見学のご予約を受け付けております。
ホームぺージ(問い合わせ)又はお電話にてご予約下さい。
②スタッフはマスク着用で接客させて頂きます。
③ご見学・ご相談・お打合せ等でご来場いただく際には
マスク着用をお願いいたします。
④ソーシャルディスタンスに配慮したご案内を心掛けています。
ご来場が重なった際はご予約の方優先で調整させて頂きます。
ご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いいたします。
令和2年6月2日
國六株式会社(クニロクホーム)
2020年6月2日 火曜日
“祝”「T様邸(瑞穂市)」上棟
天候が心配されましたが、見事に晴れて気温も上昇して
夏日のようになりましたが、無事に上棟を終える事が出来ました。
お施主様のご家族も朝から見学に来て頂きましたので
1本目の柱はご家族で上げて頂きました。
ご家族の笑顔にこちらも幸せを頂きました。
これからは専属の大工さんをはじめ、熟練の職人さん達が
気持ちを込めて仕上げていきます。
T様のご満足に応えるよう、頑張っていきます。
暑くなりますが体調管理、安全第一で!
(K.T@住宅事業部)
2020年6月2日 火曜日
長く感じた自粛
クニロクホーム 営業チームの後藤です。
2020年の5月はある意味で、忘れられない月になったかもしれません。
緊急事態宣言の発令から、長く長く感じた自粛と新しい生活様式の5月がようやく終わり少しずつ、日常が取り戻されていくことが増え始めた6月の始まりに感じます。
私自身の身の回りでは、仕事でのお客様とお会いする機会や
プライベートでも身近な人と会うことがちょっとずつ許されてきている感覚があります。
そんな中、我が家では、5歳の長男と先日1歳になった次男が連日元気に家の中を散らかしては、
私と妻が夜な夜なおもちゃ等を片付ける日々が続いていますが、
6月からは保育園も再開が決まり、長男が楽しみにしているサッカー教室も始まったので
我が家の私生活にも少しづつ、日常が戻ってくるのかな?と思っています。
とはいえ、まだまだ油断はできない状況です!!
仕事においても、プライベートにおいても今回で培った予防習慣の行動や意識を
緩めることなく、1日も早い収束を迎えたいと願っています。
(H.G@営業チーム)
2020年5月27日 水曜日
訃報
弊社代表取締役会長 國井武彦 (享年87歳) は
かねて病気療養中のところ
令和2年5月24日に永眠致しました。
ここに生前のご厚誼を深謝し謹んでご通知申し上げます。
葬儀は誠に勝手ながら、現状の世情に鑑みまして
近親者のみにて執り行いました。
写真の通り和やかで、どこにいても和を大切に、
そして自分より人を大切にし、それでいて
自分も心底楽しんでいられる、そんな懐深い人でした。
なお、本社(岐阜市長住町5丁目8番地)にて故人を偲ぶ
祭壇を6月末日までを目途に設けております。
よろしければご弔問ください。
また、お供え、御香典につきましてはご辞退させて頂いております。
近親者のみの葬儀であるからこそ、
ゆったりそしてしっかり送ることができました。
父から受け継ぐクニロクイズムについて息子が語る挨拶をお聴きください。
令和2年5月27日
國 六 株 式 会 社
喪 主
代表取締役社長 國井重宏
<お問い合わせ先> 國六株式会社(058)264-0926
2020年5月25日 月曜日
模様替え
新型コロナウイルス感染を防ぐための外出自粛が求められるなか、いつも以上に住宅の中で過ごす時間が長くなりました。私自身は時間ができたGWあたりから少しずつ、リモートワーク用のクッションを購入したり、ラグやブランケットを夏用のものに変えたりなど、インターネットなどを活用しながら模様替えをしていました。
そして先日、緊急事態宣言も解除されたということで、思い切って家具屋さんに行ってきました。MOMO NATURALというラシックにあるお店で、木製の家具が素敵なお店です。以前購入したソファーに合わせて、ドレッサーを購入しました。自宅に届くのがとても楽しみです!
(R.H@営業チーム)
2020年5月19日 火曜日
時間の使い方
コロナ禍で働き方が大きく変わろうとしている中、弊社でも4月15日から在宅勤務、シフト出勤など環境整備が不十分ではありましたが開始しました。岐阜県・愛知県では緊急事態宣言も解除されたので、5月18日より通常勤務体制に戻したものの、せっかく実施できたオンライン会議やリモートワークなど今後も積極的に活用していきたいと考えています。また解除されたもののまだまだ自粛生活は続けなければと考えており、夜の飲食などは控えています。
そんな中でゴールデンウイークを含め4月5月は夜の会合等もなく、自分の時間をたくさん持つことができています。そこで何をするか?と考えた結果、得手不得手の両極端に時間を費やそう!という結論に至りました。
得手はもちろん“マラソン”です。マラソン仲間で①5月毎日走る、②5月300キロ走る、のどちらかをやろう!という話になり、私は②を選択し、コツコツ取り組み中です。とにかく時間があるので5月18日現在毎日コツコツ走り240キロまできています。月間300キロどころか、400キロいけちゃうかも!(笑)
不得手はもちろん“読書”です。全く読まない訳でないのですが、昔から苦手です。読書が苦手な理由のひとつは、「せっかく読むなら有益な本を」という想いから、自己啓発本などを手に取ってしまうからでしょう、更にしっかり最後まで読まないと気が済まない性分なので余計に時間がかかってしまいます。おもしろい小説などをペラペラは流し読みできれば違うのかもしれませんが・・・。
まずは手元にということで本に詳しくいつもいろんなアドバイスを頂いている先輩に勧められた本をネットで入手。気分次第で読み分けたりして、コツコツ読んでいます。
両極端の選択ですが、やはりマラソンに多くの時間を費やしてしまっています。せっかくの時間、有意義に使いたいものですね!!
(S.K@社長)
2020年5月19日 火曜日
岐阜市雲雀ケ丘/注文住宅用土地 ガーデンスクエア雲雀ケ丘造成工事中
ブロック積み工事も終わり、後は今週の上下水道の引込工事のみです。
本荘小・本荘中学校も近い立地となります。
1区画の販売となりますので、ご検討中の方はお早めにお問い合わせください。
もう少し西の西岐阜駅の近くでお探しの方は、現在工事中の物件もあります。
鏡島小学校・精華中学校エリアです。販売開始はまだ先になりますが、ご興味のある方はお問い合せください。
(Y.H@開発チーム)
2020年5月15日 金曜日
正木住宅展示場1周年記念コンセプト動画を作成しました!
おかげさまで正木住宅展示場は1周年を迎えました。
1周年を記念して、コンセプトムービーを制作しました!(動画には音声があります)
「かぞく つながる 時代も つながる」
思わず靴下を脱いでしまう 心地のいい無垢床の住まい。
暮らしの中で、自然と家族がニッコリ 楽しいワクワク空間。
僕らの新しい時代のための、IoT時代のための
「つながりとゆとり」を感じられるクニロクホームの正木住宅展示場。
”ようこそくつろぎの森へ”
森の中をのびのびと飛び回る鳥のように、暮らしの中で自然を感じられるような住まいづくり。
森が好き、木が好き、だから毎日感じたい。 そんな住まいづくりを応援しています。
正木住宅展示場は木の種類だけでなく、形や作りも「森」を想像してデザインしております。
ご来場いただいたことがある方も、ない方も、ぜひご覧いただきたいです!
※現在正木住宅展示場は予約制にてご案内しております。1組様ずつのご案内になります。
内覧されたい方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
(@総合企画室)
2020年5月8日 金曜日
岐阜市柳津町/建売/新築一戸建て/分譲住宅 ガーデンスクエア柳津町上佐波Ⅶ着工間近
岐阜市柳津町上佐波一丁目にA・B・C 3棟の区画造成が終わり今月中旬の着工に向けて着々と準備を進めています。9月に完成予定です。
品質のよい建物を完成させるため、各部門間のコミュニケーションをとりながら、工程、施工監理をしっかり行い高品質で頑丈な建物を提供できるよう頑張ります。
又クニロクの家は柱オール4寸角(12㎝)、一般的には3.5寸角(10.5㎝)が主流です。
上棟後の裸の状態を見ると違いがより実感ができると思います。ぜひ見学にお越しください。
(N.I@施工チーム)