MENU

ブログ

blog
岐阜市六条/建売/新築/一戸建て/分譲住宅/ガーデンスクエア六条北 | 社員のつぶやき

岐阜市六条/建売/新築/一戸建て/分譲住宅/ガーデンスクエア六条北

ガーデンスクエア六条北A,B,C棟完成しました! A,B棟は既にご契約済みのためC棟のご案内です。 ● C棟について  キーワードは、高級感、シンプル、モード、都会的、アウトドアを楽しむ。 六条北の立地はとても人気な場所で、幹線道路も近く徒歩圏内に便利なお店が沢山ありながら とても静かな閑静な場所。この土地を好んで住まれる方も多いです。   街なかにありながら、自然光や風、そして外も中も思う存分楽しく過ごしていただきたいと思い 駐車場、お庭、バルコニーが揃っています。 北側の駐車場はこの時期とても嬉しいです、いざ外出しようと思ったら車が暑くてしばらく乗れなかったり 洗車も炎天下の中で大変だったり・・・北側の玄関は夏、涼しいですよ〜◎   そして南側には、明るく広いお庭。和室・リビングとつながっているので外遊びに疲れたらいつでも 家の中で涼めます。道路にも接していないので小さなお子様は安心です。   「分譲住宅スナップ写真」を更新しましたので、ぜひチェックしてみてください! 高級感のあるインテリア、どんな家具も映えるようにコーディネートしました。 (A,B棟は完成前に既にご契約いただいているためご了承くださいませ)   お気軽にお問い合わせください〜 (@総合企画室)  

正木住宅展示場1周年記念コンセプト動画を作成しました! | 社員のつぶやき

正木住宅展示場1周年記念コンセプト動画を作成しました!

おかげさまで正木住宅展示場は1周年を迎えました。 1周年を記念して、コンセプトムービーを制作しました!(動画には音声があります)   「かぞく つながる 時代も つながる」 思わず靴下を脱いでしまう 心地のいい無垢床の住まい。 暮らしの中で、自然と家族がニッコリ 楽しいワクワク空間。 僕らの新しい時代のための、IoT時代のための 「つながりとゆとり」を感じられるクニロクホームの正木住宅展示場。   ”ようこそくつろぎの森へ” 森の中をのびのびと飛び回る鳥のように、暮らしの中で自然を感じられるような住まいづくり。  森が好き、木が好き、だから毎日感じたい。 そんな住まいづくりを応援しています。   正木住宅展示場は木の種類だけでなく、形や作りも「森」を想像してデザインしております。 ご来場いただいたことがある方も、ない方も、ぜひご覧いただきたいです! ※現在正木住宅展示場は予約制にてご案内しております。1組様ずつのご案内になります。 内覧されたい方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。   (@総合企画室)

岐阜市六条/建売/新築一戸建て/分譲住宅 ガーデンスクエア六条北DE棟上棟から2週間後 | 社員のつぶやき

岐阜市六条/建売/新築一戸建て/分譲住宅 ガーデンスクエア六条北DE棟上棟から2週間後

ガーデンスクエア六条北DE棟(南側)上棟して2週間になりました。 現在、ウールブレス(断熱材)が入れ終わっていて天井下地(網目状に入っている木材)を入れているところでした。 この後に外壁張り→フローリング張り→石膏ボード(壁)→造作工事(建具等)の順に大工さんが工事をしていきます。 工事中でも見学はできますので興味があるお客様はお問い合わせください。 =完成予定日= ABC棟:5月中頃完成予定(A棟契約済み) D E棟:6月末頃完成予定 (S.K@設計チーム)

なぜまらそん64  別府大分毎日マラソン | 社長のひとり言

なぜまらそん64  別府大分毎日マラソン

いつかは走りたい!と思っていた「別大」別府大分毎日マラソンに参加してきました!出場資格は3時間30分切りの記録を持っている事で、今ならまだ資格がある!という事でネット申し込みのクリック合戦を制して、念願が叶いました!! 今まで23本のフルマラソンに参加してきましたが、市民マラソン大会ばかりでしたが、別大は「競技会」といった雰囲気でした。過去2年の持ちタイムでスタート位置も指定されており、闇雲に早く整列する必要もなく良かったです。 昨年秋から数えて5本目のフルマラソン、秋ほど仕上がりは良くありませんが、目標は自己ベスト更新の3時間5分!5キロラップを22分以内で走り続けるというプランで一か八かの勝負!でスタートしました 順調に5キロ21分台を重ね、課題の30キロ過ぎでも粘って22分台でこらえ、「ここまで頑張ったなら絶対自己ベスト!」と鼓舞し、とにかく必死に腕を振って諦めずに走り続けました。つりそうな足もなんとかもってくれて、自己ベストを1分40秒だけ更新でき3時間5分15秒でゴール!やっとの思いで6年半前の自分を越えられました 今までの自己ベストは6回目のフルマラソンでしたので、実に18回ぶりに更新でき、本当に嬉しいです この大会に一緒に参戦する予定の私の岐阜のマラソン師匠が故障で欠場されたのですが、大分まで来られており、30キロとゴール手前でアドバイスを下さいました。 30キロでは、「ここから粘って!!」、そしてあと500m地点では、「出し切って!」と。正にこのアドバイスが効いて、なんとか更新できたのです。師匠、ありがとうございました! 走り終わった後は、師匠に付き合ってもらい、短時間ですが温泉につかって、定番のラーメン食べてきました!美味しかったです 次の目標はサブスリーといきたいのですが、今回もとてもサブスリーは無理やな!と思い知らされただけに、暫く次の目標を考えます! (S.K@社長)

ふれあいタイムズ №57 ねずみ号 | ふれあいタイムズ

ふれあいタイムズ №57 ねずみ号

新年あけましておめでとうございます。   昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。 本年も、より一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。   ふれあいタイムズ ねずみ号を発行しました。 今年はうるう年=オリンピックです。 2020年東京オリンピックは、2020年7月24日から8月9日までの17日間、東京で開催される夏季オリンピック今から楽しみですね。   本年もよろしくお願いいたします。   2020年が皆様にとって明るい年になりますように・・・ PDFのダウンロードはこちら

なぜまらそん63 神戸マラソン・大阪マラソン | 社長のひとり言

なぜまらそん63 神戸マラソン・大阪マラソン

今年はマラソン当たり年で、金沢、いびがわに続き、神戸と大阪にも参加してきました!6週間で4本のフルマラソン!抽選で当たった大会を放棄してはせっかくのご縁が切れてしまう、との想いですべて参加してきました!   神戸はいびがわの翌週ということもあり、ほどほどにしか走れず35キロ過ぎでは歩いてしまったりで、3時間10分4秒。あと5秒頑張って9分台にしたかったです。 大本命と位置付けていた今年の走り納めの大阪マラソンは、3時間5分台を目指し、5キロ22分内で走ろうとアタックしました!諦めるな、出し切れと鼓舞したのですが、30キロから5キロ23分くらいになり、金沢とほぼ同じ3時間7分54秒でゴール。頑張りはしたつもりですが、出し切れませんでした。なかなか思うようには行きませんね。   走った後は、多治見で働いてもらっていて、今は大阪在住の吉岡さんと会えました!吉岡さんには4キロ地点で応援してもらっていて、お互いに気付きハイタッチできました!走った後は定番のラーメンに付き合ってもらい、吉岡さんオススメのラーメン屋さん「神座」に連れて行ってもらいました!美味しかったし、いろんなお話しが出来て楽しかったです!   まだまだ精進、年明けにまたアタックし、自己ベストを狙います! (S.K@社長)

なぜまらそん62  金沢マラソン・いびがわマラソン | 社長のひとり言

なぜまらそん62  金沢マラソン・いびがわマラソン

生涯20回目のフルマラソンとして、また今シーズン1回目のフルマラソンとして、10月27日に金沢マラソンに参加してきました。観光や仕事などで数回来たことがあり、宿泊が伴う時は当然朝マラソンしていましたので、金沢中心市街地には多少の地理感や親近感もあり、一度走ってみたい大会でした。   前半にアップダウンがあるのですが後半は平坦なコースだったので、気合いを入れ臨んだ甲斐あって、自己ベストには46秒及びませんでしたが、3時間7分41秒でゴール!30キロ付近で降り始めた雨も苦にはならず、35キロからのペースダウンもすることなく、5キロ22分台のペースを守り続けることができました。9月の新庄トレランの為に積み重ねたロング走トレーニングの成果があったのか、はたまた腿やふくらはぎのサポーターを取り入れたおかげなのか?よくわかりませんが、35キロからの落ち込みを抑えることができ嬉しかったです。   その翌々週11月10日のいびがわマラソンでは、「金沢も走ったし、難コースだからソコソコで走ればいいな」という気楽な気持ちで臨んだものの、いざスタート地点に立つと、「負けられない!走らなきゃ!」という想いに変わり、頑張ったつもりでしたが、3時間16分という金沢に比べると平凡な記録に終わってしまいました。   いびがわのアップダウンのきつさを痛感しましたが、5キロ23分台のペースは最後まで守ることができました。後半に落ちない走りができるようになってきたので、今シーズンは自己ベスト更新を目指して取り組んでいきます!   金沢マラソンでは、金沢市が本社の御取引先ムラモトさんのスーパー営業マン石田さんに、16キロ付近で声援を送って頂きました!更にゴール後、(マラソン後の私の定番はラーメンなのですが)とっても美味しいラーメン屋さんに連れていって頂き、お付き合い頂きました!ありがとうございました! (S.K@社長)

なぜまらそん62 中止の決断 | 社長のひとり言

なぜまらそん62 中止の決断

9月22日に予定されていた「第4回新庄-蒜山フォレストレイル」は台風17号により中止を余儀なくされました。走ることを楽しみにしていた我々選手やボランティアの皆さまにとっても残念でしたが、誰よりも残念だったのはここまで多大な労力と時間を費やし、多くの方に感動を届けようとしてきた大会実行委員長である黒田や黒田を必死に支えて下さったサポーターの皆様だと思います。 黒田たちは、マラソン大会にしか出場したことのない私には思いつかないような多岐に亘る観点から議論を重ね、大会前々日の午前中には中止の決断をしたのでした。 ①    台風がくることが分かっていながら開催する以上、絶対に選手やボランティア、関係者に取り返しのつかない事態を起こしてはならない。また起こしてしまったら、二度と開催はできなくなる。 ②    国立公園に指定されているエリアを走る中で、足元の悪い中で多くの選手が走ることは、自然環境破壊につながりかねない、などなど。 9月20日に新庄村や蒜山のコースを視察しましたが、既に足元は非常に悪く、私は滑って転ぶ有り様でした。   早くも21日には多くのボランティアの方により、参加賞や完走賞、ゼッケンなどを郵送する作業が行われていました。数日後には参加予定であった皆様の手元に、黒田たちの真心こもった手紙や品物が届くと思います。   「来年こそロングの部で完走するぞ!」と誓いながら21日夜には岐阜帰り、22日は本来であれば73.7キロ走っていたのだから・・・と気合いを入れ、金華山ドライブコースを4往復し60キロ走りました。そして翌23日13.7キロ走って、大会で走れなかった73.7キロの穴埋めしておきました(笑)。無意味だとわかっていても直すことができない、私の数へのこだわりでした(笑)。   写真は優勝者などへのトロフィーや楯、メダル、大会実行委員長バッヂです。どれも素敵ですが、特にバッヂは手作り、ヒノキのカンナくずで作られています!! (S.K@社長)

木材に表裏がある?~木表と木裏の見分け方~ | 社員のつぶやき

木材に表裏がある?~木表と木裏の見分け方~

木表は「キオモテ」、木裏は「キウラ」と読みます。 木を製材したときに、丸太の外側にあたる面が木表=オモテ。内側(芯に近い)のほうが木裏=ウラです。   板にしたときの見分け方は、木口(年輪が見える面)を見ればわかりやすいです。 木口には年輪が表れていますが、そのカーブの方向を見れば、どちらが木表か木裏かがわかります。 カーブが山になっている方が、木の外側ですから木表。 カーブが谷になっているのは、木の内側であり、木裏ということになります。 また、木口ではなく板目の様子も、木表と木裏では違っています。 木表は、年輪がもぐっているような感じ。 木裏は、年輪が乗っている感じ。 とよくいわれますが、正直、慣れていない人が見てもよく分かりません・・・。 私も初めは全く分かりませんでした。 しかし、慣れて来れば雰囲気がつかめるようになりますし、熟練の大工さんや製材所の職人さんは、一目見れば瞬時にわかるそうですよ! とりあえず初心者の方は、木口を見て見分けるのがよさそうです。 (S.K@設計チーム)

なぜまらそん61 夏も走ってましたよ! | 社長のひとり言

なぜまらそん61 夏も走ってましたよ!

5月以来のマラソンネタです!もちろん夏場は暑いから走っていなかったわけではありません。走っていないと怠けている自分が許せなくて週休2日のペースは守ったものの、暑さには勝てず、ダラダラ走っていただけでしたが・・・。 そんな練習しかしていないのですが、今週末はいよいよクニロクの森で開催されている“第4回新庄・蒜山フォレストレイル”です。昨年・一昨年はミドル(25キロ)の部に出場していましたが、今年は周囲のマラソン仲間が新たな挑戦をしていることに刺激を受け、昨年までは全く挑戦する気もなかったロング(73キロ)の部に出場することにしました!42キロ以上走ったことのない私には大きな挑戦です!! 今回の目標は、 ①    朝5時のスタートから、制限時間の20時までの15時間内でゴールする事、 ②    マラソンはタイムを気にして景色や雰囲気を楽しめていないので、山のおいしい空気と素晴らしい景色を楽しんでくる事、です! 景色を楽しみたいのですが、当日の天候が心配です。しかし自称晴れ男ですので、雨風吹き飛ばして、しっかり楽しんできたいと思います! (S.K@社長)

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

CONTACT

各種相談窓口フォーム

家づくりの疑問や不安、専門の
スタッフに相談してみませんか?

家づくり・家さがし
無料相談会

家づくり・家さがし無料相談会

展示場や分譲物件の見学予約、
カタログなどの請求はこちらから

お問い合わせ

お問い合わせ