2020年12月23日 水曜日
年末年始の営業、休業のお知らせ
年末年始の営業・休業日につきまして、下記の日程とさせていただきます。
◆年末年始休暇期間 令和2年12月28日(月)午後~令和3年1月4日(月)
・本社
・新庄事業所
・リクシルリフォームショップ クニロクホーム
◆年末年始休暇期間 令和2年12月27日(日)~令和3年1月4日(月)
・江南プレカットセンター
期間中は大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
1月5日(火)より通常営業いたします。
◆下記の住宅展示場は令和3年1月2日~4日、分譲地は令和3年1月3日・4日営業いたします。
ご来場お待ちしております。
2020年12月23日 水曜日
岐阜市柳津町/建売/新築/一戸建て/分譲住宅/ガーデンスクエア柳津町丸野 竣工!!!
第1期として建売住宅3棟が竣工しました!
少々寒かったですが、天気も良く竣工検査日和でした~
施工業者さんと一緒に各検査を行いました!
ソーシャルディスタンスをしっかりとりながらの検査になります
3棟それぞれ、家事動線や収納の提案がいっぱいの物件です!
木のぬくもりが溢れる空間!
LDKにはおしゃれポイントあり!
日々の生活がワンラックUPの予感!!!
上記添付写真の右側がD棟のLDKの吹抜けです。
D棟はLDKが南北に広いため、暗くなりがちなダイニング部分に吹抜けを設け明るさUP!
吹抜け上部には引違いの開口があり、換気もバッチリです。
バルコニーは居室からと廊下からの2つあり、居室からは洗濯物や布団干し、廊下からは広々としているのでプライベートな空間として使えたり、洗濯物を隠せたりもできます。
各棟、個性豊かな外観に仕上がっています
自分好みの外観を選んでいただけます!!!
是非、現地でご覧ください
(Y.T@設計チーム)
2020年12月18日 金曜日
なぜまらそん68 年間走行距離3600キロ
慌ただしい師走を迎えておりますが、お休みすることなくコンスタントに走っています。特に今年はコロナ禍で大会もない為、ただただ走り続けています。というのも大会があると大会前はカラダを休める為、自然と距離は伸びないのですが、その必要がないからです。
12月8日に一体今年は何キロ走ったのだろう?と思い、計算したら12月に333キロ走れたら年間3600キロ、月平均300キロ、となることがわかりました。「これは達成するしかない!」とモチベーションアップ!!年末は大掃除もしなければならないので計画的に月初からコツコツ走っていく事にしました。今日は18日ですが200キロ走れています。
距離を伸ばすことは、フルマラソンでのタイム更新を大目的にしている私にとっては“全く無意味こと”であることはよくわかっているのですが、どうしても「今月も300キロ走ろう!」という気持ちが根底にあって、追い続けたくなってしまうのです(笑)。
今までの最高年間走行距離は2014年の3541キロ。今年はフルマラソンでも6年半ぶりに自己ベストを更新できたので、年間走行距離も6年ぶりに自己ベストを更新させようと思います!!
写真は私の時計ですが、これも私の数字へのこだわりとでもいうのでしょうか?その日の距離数を11.111キロや12.345キロなどにして遊んできます(笑)。結構1m単位の数字を合わせるのが難しくて、何度か挑戦してやっと44.444キロが作れた時は思わずガッツポーズでした(笑)。
(S.K@社長)
2020年12月15日 火曜日
SDGs パネル展示会
10月のブログでSDGsについて投稿させて頂きました。そのブログでも、SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略語であり、次世代の為に世界中のあらゆる地域で継続的に住みやすい社会を実現させる事を目的に、2030年までの地球規模で取り組むべき開発目標である、ということをお伝えしました。
先日、東京海上日動様と十六銀行様が、SDGsを広めていくために、両社が名古屋で所有するビルにて「パネル展示会」を開催され、クニロクも東海3県の名立たる会社様と肩を並べ出展させて頂きました。お声がけ頂きました東京海上日動様には本当に感謝です。日頃から自然環境などへの取り組みは積極的に行っていましたが、対外的にもPRできる良い機会となりました。
東京海上日動様のビルで行われていた展示会は3つの期間にわかれており、第1タームで展示させて頂いたクニロクの展示は既に終了しましたが、東京海上様によれば、パネルと同時に置いてあったパンフレットなどのグッズはたくさんお持ち帰り頂き盛況であったとの報告を受けております。
また展示期間は終了したものの、東京海上日動様と名古屋の桜通りを挟んで斜向かいにある十六銀行様のビル1階にて、引き続きクニロクのパネル展示が行われています。名古屋にお越しの際は是非、十六銀行名古屋支店の1階を覗いてみて下さい。ちなに十六銀行様の名古屋支店のビルには、写真の通り大きなSDGsのシンボルマークが掲げられています。
(S.K@社長)
2020年11月30日 月曜日
誕生日プレゼント
先日、長男の誕生日でした、日頃、家族サービスに縁遠い私にとって久しぶりに誕生日を祝う事が出来ました。家族3人の食事、食後にケーキを食べ、楽しい時間を過ごす事が出来ました。実は、誕生日プレゼントに関して、何をプレゼントするか妻とかなり悩み、当初、ゲーム等をプレゼントする予定でしたが、休憩と称して、ゲームの時間が増え、勉強時間が減っており、腕時計をプレゼントする事になりました。理由として、来年、中学に入学する事、
もう一つは、時間にルーズな事(こちらの理由のがメインの様な…)
腕時計にも色々な種類がありますが、激しい運動(長男はテニスしています)にも耐えられるG-SHCOKをプレゼントしました。私が腕時計を収集している事を知っているので、自分専用の腕時計を持てる事に、大満足で、予想以上に喜んでいる姿を見て、妻も私も、長男以上に喜んでしまいました。私も「買おう」と言えば、(実は今までG-SHCOKを購入した事がありません)妻、長男から、「どれだけ腕時計を買えば気がすむのか」と言われ、
反対されました。長男のプレゼントに乗じて、購入する作戦は失敗に終わりました。
コロナ禍の中、世の中が、ギスギスした感じですが、プレゼント一つで、家族の会話も弾み、家族の笑顔を見る事が出来ました。日本人は、何か行事以外に日頃、プレゼントをする事が苦手な人種だと思います。(日頃、プレゼントする方もいらっしゃると思いますが)私も苦手な一人です。私同様苦手なご主人様。これからは、プレゼントと伴に、日頃の感謝の気持ちを伝えてはどうでしょうか。
(M.S@営業チーム)
2020年11月24日 火曜日
ホームパーティー
こんにちは。住宅事業部の村田です。
先日はお引渡しさせて頂きましたU様邸のホームパーティーへお邪魔させて頂きました。
ご主人の地元のご友人とそのご家族の方々でした。
パーティーの食事はご主人の手料理との事で、今回は煮込みハンバーグがメインです!
ハンバーグは一から作るとの事でその作業風景も撮らして頂きました。
いつも自炊されるとの事で素早い手作業を見ていると、私も今度料理してみようかな。と思いました。
ご友人の方々にはクニロクの住まいの事も褒めて頂き。吹き抜けのある住まいで楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
(S.M@営業チーム)
2020年11月19日 木曜日
なぜまらそん67 トライアルレース松本
今年2月の別府大分マラソンからコロナ禍で参加できていなかったマラソン大会ですが、やっと参加できました!ランナーズ主催の550人のトライアルレースですが、フルマラソンですので信州松本までいって走ってきました。とにかく夏場もモチベーションが下がりっぱなしで、体力の下降も実感してました。
コースは1周5キロの松本空港周辺の公園を8周するものでしたが、きれいな山並みと飛行機の離着陸もしばしばあり良いコースでしたし、天候も最高でした!!
目標は3時間10分を切ることでしたが、30キロ過ぎからふくらはぎがつり始め、止まって伸ばすの繰り返し。結局3時間17分と惨敗でした。
今回初めてナイキの厚底シューズを履いてみましたが、後半のふくらはぎのつりは、ナイキ用に足を鍛えられてない証拠だと実感しました!
やはり本番が最大の練習になるので、早くもっと多くの大会に出て力を付けていきたいです。またナイキ対策の課題も見つかったので、益々励みます。
写真は私の岐阜のマラソン師匠、マラソン後の定番ラーメンも一緒に食べてきました!!
(S.K@社長)
2020年11月17日 火曜日
岐阜市/注文住宅/住宅展示場/モデルハウス/家づくり/木の家
クニロクホームではマーサ21のすぐ西側に注文住宅の参考にしていただけるよう住宅展示場(モデルハウス)をご用意しています。春や秋には例年ですとイベントを行ったりして皆様に気軽に見学に来ていただける機会も設けていましたが、コロナ禍で大きなイベントを行えていませんが、通常営業しておりますので気軽に見学に来てください。正木のモデルハウスは、おうち時間が増えても、楽しくなる工夫がいっぱいの住宅です。
来場予約をしていただくと、優先的にスタッフがご案内させていただきます。
構造や素材のこと、土地に関する情報、ローンや税金のこと、住んでからのメンテナンスのこと…住まいづくりに関することならなんでもご相談ください。建設予定はまだまだ先、という方も遠慮なく。モデルハウスは住まいづくりの勉強に役立てるための場所ですので気軽に見学し相談してください。
(A.N@総合企画室)
2020年11月7日 土曜日
岐阜市柳津町/建売/新築/一戸建て/分譲住宅/ガーデンスクエア柳津町上佐波Ⅶ/完成
先日、ガーデンスクエア柳津町上佐波Ⅶ B C棟が竣工しました。
A棟は竣工前にご購入して頂きB C棟の2棟となっています。
B棟はリビング入ってすぐに化粧梁とエコカラットの装飾あり、エコカラットには装飾面だけではなく、調湿や脱臭、お手入れ簡単などの機能的な面と見た目もバッチリです。
ダイニングには可愛い耳付のペンダント照明があり、他の部屋にもワンポイントでアクセントクロスでおしゃれに!
C棟はリビングの化粧梁とキッチンの腰壁に無垢のパネル材を使用し、木のぬくもりがたっぷり!2階の居室はすべてが南に面していて日当たりが良く、洋室A・Bの間に大きな開口を設け一体的にも使用可能です。
間取りは違いますが、BC棟の共通している点は家事面とダイニングカウンターです。
家事面ではキッチン・洗面の動線を短くし、大きなインナーバルコニーがあり多少の雨でも洗濯物を干すことができます。
ダイニングカウンターではお子様の勉強はもちろん、最近広がりつつある在宅ワークができるスペースを設けています。
まだまだ、たくさんの見どころがありますのでご見学いかがでしょうか?
(S.K@設計チーム)
2020年10月23日 金曜日
岐阜市茜部/建売/新築/一戸建て/分譲住宅/岐阜市茜部エリア/分譲住宅フェア開催
10/24(土)25(日)31(土)11/1(日)3(祝)
AM10:00~PM5:00 ご予約不要です。
上記日付以外で見学ご希望の方は0120-055-926へお問い合わせください。
人気の茜部エリアに国産材の構造材と高級羊毛断熱材を採用した、高品質住宅が誕生しました。実際の建物を現地に見学に来てください。ご来場お待ちしています。
岐阜市茜部本郷一丁目46番
会場2)ガーデンスクエア茜部新所Ⅱ
こちらは契約済みのため見学ができません。
岐阜市茜部寺屋敷一丁目18番
(@住宅事業部)