MENU

ブログ

blog
なぜまらそん97 加古川マラソン | 社長のひとり言

なぜまらそん97 加古川マラソン

年内最後の大会で昨年に引き続き加古川マラソンに参加してきました。寒いわ風は強いわで、レースプランニングはとても難しかったです。追い風と向かい風が交互に変わる中、ラスト6キロは強い逆風でした。昨年は同じ状況でラスト6キロは萎えてしまったのですが、今年はなんとか走り切れて、3時間19分でした!スピードが出せなくなってきているので昨年より3分遅いのですが、今の私としては精一杯の走りです。年明けは3大会にエントリーしています。もっとトレーニングしないといけませんね。走った後は神戸にいる息子と一杯やってきました!買い物もお付き合いして楽しいひとときでした!! (@社長)

ガーデンスクエア柳津町北塚(岐阜市分譲住宅) | 分譲物件進捗情報

ガーデンスクエア柳津町北塚(岐阜市分譲住宅)

現在、好評分譲中のガーデンスクエア柳津町北塚についてご紹介いたします。 柳津小学校まで徒歩6分、柳津駅まで徒歩11分の好立地。 小学校への通勤面も安心感がり、駅が徒歩圏内にあることで将来的なお子様の通学面にも便利な場所です!! また、近隣には、カラフルタウン、イオン柳津店があり、日用品以外のショッピングへも気軽にお出かけできます。 便利な場所でありながら、主要道路からは適度に距離があり静かで住みやすい環境になっています。 物件は全3棟。1棟1棟が個性のある注文住宅のようなデザインと、工夫を凝らした間取りになっています。 ぜひ現地へのご見学にお越しください!! (後藤@営業チーム)

鹿児島市での全国大会 | 社長のひとり言

鹿児島市での全国大会

長男の高校入学から携わってきたPTAやその他の公職。長男も来年から社会人となり大学卒業ですが、私も今回の「全国高等学校等安全互助会連絡会協議会 鹿児島大会」で概ね卒業です。 29年ぶりの鹿児島市内でしたが、鹿児島の朝ラン、黒豚、とんこつラーメン、満喫してきました! 桜島の日の出🌅、きれいでした!! (@社長)

ガーデンスクエア那加新加納 宅地造成工事完了

造成工事が完了したガーデンスクエア那加新加納の様子です。 コンクリートブロック積み・整地を行いました。 名鉄各務原線「新加納」駅まで徒歩約6分、イオン各務原も徒歩約8分の便利な立地です。 各務原那加エリアでお住まいをお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。 (原@開発チーム)

ガーデンスクエア東五城B棟 | 分譲物件進捗情報

ガーデンスクエア東五城B棟

一宮市東五城で分譲住宅が完成しました。 【B棟 リビング・ダイニング】 LDKは羽目板が3方囲んでいて木のぬくもりが感じられるナチュラルな空間になっています。 間取りは南北にLDKになっているため採光と通風が良くなっています。 また、キッチンと脱衣室が行き来でき、家事動線も良くなっています。 【B棟 洗面・UB】 水回りスペースも使いやすさはもちろん、建物全体の統一したテイストなっております。 詳しくは物件情報をご覧ください。 ご来場お待ちしております。 (倉橋@設計チーム)

ガーデンスクエア東五城A棟 | 分譲物件進捗情報

ガーデンスクエア東五城A棟

一宮市東五城で分譲住宅が完成しました。 【A棟 玄関】 玄関収納が上下にあり、収納量がたっぷりあり、靴がたくさん入ります。   【A棟 リビング・ダイニング】 LDKは木×ブラック×グレーを基調にしてナチュラルでカッコいい空間になっています。 リビングは高天井になっているので広く感じられ、キッチンはアイランド型で回遊できるようになっています。   【A棟 インナーバルコニー】 A棟のインナーバルコニーは奥行があるため、小雨でも干しっぱなしにしても大丈夫です。 詳しくは物件情報をご覧ください。 ご来場お待ちしております。 (倉橋@設計チーム)  

なぜまらそん96 松本マラソン | 社長のひとり言

なぜまらそん96 松本マラソン

今シーズン2本目の大会、松本マラソンに参加しました。大町アルプスマラソンでは前半抑えて、後半スパートをかけての3時間19分、後半走れたということで満足度は高いレースでした。今回は前半も少しペースを上げて、3時間15分狙いでスタート。登りはゆっくりめ、下りは速めで走り、トータル1キロ4分40秒を目指して走りました。 課題の30キロ過ぎからふくらはぎがつりはじめ、ペースダウン(・_・;    目標を失うと気力も出せず、3時間24.分でゴール。大町同様、アップダウンのあるコースではありますが、残念な結果でした(・_・; さて松本マラソンは定員が集まらない大会らしいですが、ゲストも沿道の応援もボランティアの皆さんもエイドも素晴らしかったです! 完走後のおもてなしも、おやき、みそ汁、そば、山賊焼(唐揚げ)、漬物、りんご、長野銘菓、があって、充実してました! タイムは良くありませんでしたが、いい大会でした! またトレーニングして12月の加古川マラソンでは3時間9分を狙いにいきます!! (@社長)

なぜまらそん95 大町アルプスマラソン | 社長のひとり言

なぜまらそん95 大町アルプスマラソン

いよいよマラソンシーズン到来!今シーズンの1本目は長野県の大町アルプスマラソン。フルは1200人、ハーフなどあわせても3000人くらいの小さな大会ですが、陸連登録コースで今回40回目の歴史ある大会です。   1本目ですし、名称の通り高低差のあるコースですし、お世話になっているスポーツ接骨院の先生から「いつも後半ダウンしているから、後半アップできる走りを前半から実践して!」という指導を頂戴したので、4分45秒くらいのペースで後半まで走り、最後にアップできればいいな、というプランでスタート。   ところがそもそも最近スピードが出ない上、アップダウンがあり、上りで4分45秒は厳しい為、平均で4分45秒くらいになるようなプランに変更しました。   30キロ〜35キロの上りで遅れをとってしまいましたが、「ラスト7キロは下り、ここからだ!アップしろ!」という脳からの指令に珍しくカラダも応えることができ、4分15秒ペースでラスト7キロ駆け抜けて、予定通り3時間19分でゴール!!後半頑張れてよかったです!   のどかな大会で、ゴール後は、きのこ汁、豆腐、りんご、のふるまいがあり、美味しかったです。また駅近くの洋食屋さんで食べて飲んで^_^ 大満足!   11月12月と年内はあと2本出場しますので、トレーニンングして、3時間10分切りを目指します!!!   (S.K@社長)

ガーデンスクエア島田東町 | 社員のつぶやき

ガーデンスクエア島田東町

暑く長い夏が終わり、最近少しずつ季節の移り変わり、寒暖差を感じています 皆様、くれぐれも体調を崩されぬ様にお気をつけください さて、弊社ではこの秋の目玉物件として岐阜市島田東町で3区画の建築条件付き分譲地をご用意させていただきました 閑静な住宅街で南向き3区画、すぐ東側には鍵屋西公園もあり良好な住環境です 学校区は本荘小学校、本荘中学校となります 少し南に歩いた徹明通り(岐阜市民病院前の通り)はバスの本数が多く岐阜駅へのアクセスも良好です ご興味がおありの方は是非弊社までお問合せ下さい (K.A@開発チーム)

秋を感じた日 | 社員のつぶやき

秋を感じた日

残暑厳しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。9月下旬となり例年では、秋の心地よい風を感じながら気持ちよく過ごす事ができる季節ですが、今年は、この時期になっても最高気温が30度を越え、何をするにも暑さを感じる今日この頃です。 暑さを感じながら、会社に戻り車を駐車場に止め、ふと空を見上げると「うろこ雲」を見つけました。体感は暑さを感じていますが、季節は1歩1歩進み、夏から秋に変わっていくのを感じました。毎年、残暑が厳しく、夏が長くなり秋が短くなっていると感じています。心地よい季節を大切に楽しみたいと思います。 この心地よい季節に是非、お家のご見学をしてみてはいかがでしょうか。   現在「新生活応援キャンペーン」を実施中です。期間内に対象の分譲住宅をご成約頂いたお客様に新生活に必要な商品をプレゼント。まずは、クニロクホームの建物をご見学頂ければ幸いです。   (M.S@営業チーム)

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

CONTACT

各種相談窓口フォーム

家づくりの疑問や不安、専門の
スタッフに相談してみませんか?

家づくり・家さがし
無料相談会

家づくり・家さがし無料相談会

展示場や分譲物件の見学予約、
カタログなどの請求はこちらから

お問い合わせ

お問い合わせ