MENU
column

住宅の下地の寸法の考え方

住宅の下地のことについて皆さん知らない方が多いと思うのでお話ししたいと思います。

下地には材種とサイズがありますが今回はサイズの考え方について説明したいと思います。

住宅の下地のサイズはおおむね間柱30㎜×120㎜、45㎜×120㎜、垂木30㎜×40㎜のサイズとベニアなどの3㎜、5.5㎜、9㎜、12㎜、15㎜、18㎜等・・・を組み合わせて

そのうえに石膏ボード9.5㎜、12.5㎜を貼り完成寸法となります。

例えば88㎜の仕上がり寸法にしたい場合いつくかパターンがあります。

パターン①は間柱30㎜を2本とベニア3㎜を1枚と石膏ボード12.5㎜を2枚で使うパターン(計算式30×2+3+12.5×2=88)と

パターン②は間柱45㎜を1本とベニア9㎜を2枚など使うパターン

(計算式45+9×2+12.5×2=88)

等があります。

その使い方は場所によって異なってきますが、ほとんどがこの材料にて作成されているということは知っている方は少ないと思います。

また、ビルダーや住宅メーカーなどによって場所によって使う下地はほぼ決まっています。

当社で言うと

・天井の下地は垂木30㎜×40㎜

・管柱間に入る間柱は30㎜×120㎜

窓の上下に入る下地は間柱45㎜×120㎜

エアコンの下地はベニア12㎜

となっています。

家に使用している下地材はそんなに多くないので覚えておくとよいと思います。

 

(Y.H@設計チーム)

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

CONTACT

各種相談窓口フォーム

家づくりの疑問や不安、専門の
スタッフに相談してみませんか?

家づくり・家さがし
無料相談会

家づくり・家さがし無料相談会

展示場や分譲物件の見学予約、
カタログなどの請求はこちらから

お問い合わせ

お問い合わせ