2018年8月27日 月曜日
岐阜車体工業様 工場見学
先日弊社プレカット工場にて加工を担当しているメンバーなど13人で、各務原市鵜沼三ツ池町にある岐阜車体工業株式会社様の工場見学をさせて頂きました。以前私の所属している会で岐阜車体様の工場見学をさせて頂いたことがあり、その時から「プレカット工場の皆にも見せてやりたい」と思っており、岐阜車体の星野会長に依頼し実現したものであります。
岐阜車体様はトヨタ自動車の主にハイエースやコースター(マイクロバス)を製造する最新鋭の工場です。人力での行程を少なくし、ロボット化がかなり進んでいます。また“カイゼン”という言葉が至る所に張り出されてあり、「常にカイゼンを意識しなさい!」という会社の指導が行き届いている工場です。
そんな環境で働いている社員さんからの提案で、実際に採用になったカイゼン事例はたくさんあるようです。印象に残った事例は、タイヤを取り付ける行程でナット5個を確実に更に素早く取り出す方法として、うまく磁石を活用していたことです。
木造住宅の骨組みを加工する工場と車を組立てる工場とではかなりの違いがあり、参考にもならないとの見方もありましたが、皆も多くの気づきを得ることができ、自社のカイゼンへの意欲が高まったに違いありません。岐阜車体様素晴らしい気づきの機会を頂き、ありがとうございました。
(S.K@社長)