2016年2月22日 月曜日
漆喰塗り
漆喰は吸放湿性に優れており、湿気をコントロールしてくれます。
また、空気を綺麗にしてくれ室内環境も快適にしてくれる安全で優れた素材です。
塗り方のパターンによって、洋風なものから和風なものまでデザインが可能です。
コテで仕上げるものからハケ引き、扇仕上げ、スタッコ調など私が調べただけでも10種類以上はありそうでした。
職人さんが塗っているところを見て、簡単そうにさっと塗っていたので自分でもできるのでは?と思いましたが、均等の厚さで塗ったり、模様をつけたりするところを見るとやはり自分では無理かもしれないと思ってしましました。
しかし最近ではDIYが流行っており、リフォーム関係のTVを見ていてもご家族で記念に塗っていたり、手形をつけたりなど家づくりに楽しみ方が増えてきているなと感じました。
(M.K@設計チーム)
« 凧揚げ大会