2014年3月13日 木曜日
我が家の一員コーヒーの木 通信9
3月になりそろそろ春の兆しが、見えたと思いきや 雪がチラチラ
今年は珍しく雪が降らないと思っていたら、日本中を寒波が襲い全国的に被害が出て、普段雪が降らない地域ではそれなりの備えができていない為、大災害になってしまいましたね。
雪国の人たちには、そのぐらいでと、思う人もみえたのではないでしょうか。
冬場の植物の水遣りのタイミングはむずかしく、表面の土が乾いていると、ついつい水をあげてしまいがちですが、冬場は成長が遅く水の吸い上げも弱い為根腐れしてしまう危険があるので、3~4日に1回ぐらいが丁度でした。
この冬も無事に越せそうで、やれやれです。
早く暖かくなり桜の季節がくるのを、待ちわびる今日この頃です
(T.T@営業チーム)
« 男前アイロン