2015年1月1日 木曜日
2015 新年あけましておめでとうございます
2015年も皆様にとって素晴らしい1年となりますことを心よりお祈り申し上げます。
昨年もいろいろなことがありましたが振り返ってみると例年以上に本当に良い出会いを感じる年でした。
①今年は新たに3人にクニロクの仲間になってもらいました。それぞれ個性溢れており良い縁を頂いたと思います。一緒に汗をかいて、クニロクのフィールドで大きく羽ばたいてもらいたいって思っています。
②ご紹介でお寺の本堂と庫裏を受注できたのですが、その受注にあたってたくさんの出会いを頂きました。ご紹介者の方にも大変お世話になりより深いお付き合いをさせて頂けるようになりましたし、お施主さんとなるご住職は大変立派な方で、いつもお会いする度に徳を頂いているように思います。また契約前にはお寺の役員さんなどと接点を持たせて頂きクニロクをご推挙頂くなど、本当に有り難いご縁を頂きました。
③今年からぎふチャンのラジオ番組に出演させて頂いておりますが、パーソナリティーのオカチャンことオカダミノルさんとも本当に良いご縁を頂いております。この縁も岐阜放送の杉山会長や森田社長からの紹介であり、会長と社長にも感謝しています。「オカダミノル FAN CLUB BLOG」
④マラソン仲間でも良いご縁を頂いています。取引先の方とお話しする中で、マラソンの話になりその方とは大阪マラソンやいびがわマラソンに出場しました。私は無鉄砲に走ってばかりな人間でしたが、その方は体のメンテナンスにも詳しくて、ストレッチやテーピング法について教えてもらっています。
まだまだたくさんの出会いを頂きましたが、本当に人のつながりの大切さを実感した1年でした
また、社員のみんなの力は確実に伸びていると実感できる年でした。家づくりでは皆がたくさん議論してひとつの作品を創り上げていく、その過程が充実してきている、当然、良い作品ができている、と実感できる1年でした
更に、6月には7年ぶりに社員旅行も実施できました。3年に1度くらいの割合で行っていた社内旅行でしたが、業績が悪くずっと渋っていました。今年はやっとみんなを連れていくことができ本当に嬉しかったです
2015年は、4度目の年男
今年もたくさん良き出会いが欲しいです。そのためにも汗をかいて回遊魚の如く動き続けたいです。
“木のクニロク”として存在価値を認めて頂けるよう、更に努めます。特にお客さまに「我が家を大切にしたい、大切にしていこう」と思って頂けるようクニロクが主体的に動くことで「“愛着”溢れる家づくり」を推進していきます。
マラソンでは、昨年は自己ベスト3時間6分を更新することはできませんでしたが、しっかりカラダのメンテナンスをしながら走り、自己ベストは更新、更には2時間台を目指したい。
2015年もご愛顧頂けますよう、どうぞよろしくお願いします。
(S.K@社長)