2020年2月28日 金曜日
岐阜市西中島/建売/新築一戸建て ガーデンスクエア西中島Ⅲ 完成見学会&現地販売会開催
10:00~17:00 見学会&現地販売会開催
会場/岐阜市西中島7丁目12番
岐阜市西中島にコンセプトが違う建売住宅が3棟完成いたします。
片付け・掃除が苦手な方でもすっきり暮らせる収納いっぱいの住まいです。
チラシの写真は当社施工例になりますのでこちらをご覧ください。
是非、実際の建物は現地に見学に来てください。
皆様のご来場お待ちしています。
※平日のご見学ご希望の方はご予約ください。 0120-055-926
(@住宅事業部)
2020年2月27日 木曜日
岐阜市西中島/建売/新築一戸建て分譲住宅 ガーデンスクエア西中島Ⅲ
その前に少しだけ写真を撮ってきました。
一部先にお見せしますね。とてもおしゃれに出来てます。
近隣にはドラックストアやスーパー、コンビニなど
利便性も良いですし、とても閑静な街並みです。
是非ご来場ください。
2020年2月20日 木曜日
住宅展示場に「秘密基地」?
ちらほらと梅見の便りも聞かれる陽気になってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
突然ですが、クニロクホーム正木住宅展示場に「秘密基地」があるのはご存知でしょうか。「秘密基地」と聞いて、特に男の人は、子どもの頃、空き地、公園などに自分達の「秘密基地」を作り、そこで、友達と集まり遊んだ思い出があると思います。その「秘密基地」が、住宅展示場、しかも建物内にあるのです。広さにして約6帖。天井も通常の高さよりも低く、入口もわかりづらく、子どもの頃遊んだ「秘密基地」そのものです。と、書きましたが、実は、スキップフロアーを利用した、下部の収納スペースです。
正木住宅展示場は、通常の2階建にスキップフロアーを利用したスペースが各所にあり、通常の空間と違った住宅展示場になっています。その他、クニロクホームの特徴である、ムク材のフロアー、天井の板張り等、「木の良さ」を演出した住宅展示場になっています。
是非一度、クニロクホーム正木住宅展示場にご来場頂き、スキップフロアーの体験及びクニロクホームの特徴である「木の良さ」を感じて頂ければと思います。
(M.S@営業チーム)
2020年2月13日 木曜日
岐阜市・笠松町分譲住宅/新築/おしゃれで使い勝手の良い建売住宅
クニロクホームの建売住宅は注文住宅のように敷地に合わせて設計士が一棟一棟設計しています。
室内は木のぬくもりをメインにし、アイアンやタイルなどと組み合わせてデザインをしています。
建売でもまったく同じ家はありません。だからこそ住んでもらった皆さんの愛着も違うと思っています。
【こだわりPOINT】
◎子育てのことも家事の事も考えてつくられた間取り
◎家族が集うLDKを広くとり全ての物件が19帖以上
◎LDKにはファミリーカウンターを設置
◎住んでみて良さが分かる収納スペース
(リビング収納、パントリー、小屋裏収納、シューズクロークなど)
◎広いバルコニー、急な雨でも困らないインナーバルコニー
◎使い勝手が良くお手入れもしやすい住宅設備
こだわりポイントを挙げていくとまだまだありますが、
構造にも、デザインにも、暮らしやすさにもこだわった建売住宅です。
写真では紹介しきれていないナチュラルテイストの物件もたくさんあります。
それぞれの住宅のこだわりポイントは是非現地でお確かめください!
(A.N@総合企画室)
2020年2月5日 水曜日
なぜまらそん64 別府大分毎日マラソン
いつかは走りたい!と思っていた「別大」別府大分毎日マラソンに参加してきました!出場資格は3時間30分切りの記録を持っている事で、今ならまだ資格がある!という事でネット申し込みのクリック合戦を制して、念願が叶いました!!
今まで23本のフルマラソンに参加してきましたが、市民マラソン大会ばかりでしたが、別大は「競技会」といった雰囲気でした。過去2年の持ちタイムでスタート位置も指定されており、闇雲に早く整列する必要もなく良かったです。
昨年秋から数えて5本目のフルマラソン、秋ほど仕上がりは良くありませんが、目標は自己ベスト更新の3時間5分!5キロラップを22分以内で走り続けるというプランで一か八かの勝負!でスタートしました
順調に5キロ21分台を重ね、課題の30キロ過ぎでも粘って22分台でこらえ、「ここまで頑張ったなら絶対自己ベスト!」と鼓舞し、とにかく必死に腕を振って諦めずに走り続けました。つりそうな足もなんとかもってくれて、自己ベストを1分40秒だけ更新でき3時間5分15秒
でゴール!やっとの思いで6年半前の自分を越えられました
今までの自己ベストは6回目のフルマラソンでしたので、実に18回ぶりに更新でき、本当に嬉しいです
この大会に一緒に参戦する予定の私の岐阜のマラソン師匠が故障で欠場されたのですが、大分まで来られており、30キロとゴール手前でアドバイスを下さいました。
30キロでは、「ここから粘って!!」、そしてあと500m地点では、「出し切って!」と。正にこのアドバイスが効いて、なんとか更新できたのです。師匠、ありがとうございました!
走り終わった後は、師匠に付き合ってもらい、短時間ですが温泉につかって、定番のラーメン食べてきました!美味しかったです
次の目標はサブスリーといきたいのですが、今回もとてもサブスリーは無理やな!と思い知らされただけに、暫く次の目標を考えます!
(S.K@社長)
2020年1月31日 金曜日
ガーデンスクエア六条北分譲住宅 工事着工!!!
分譲住宅3棟が工事着手しました~
天気も良く工事は順調です!!!
工事の進捗に合わせ、現在は内装の仕様決めの真最中!
外観もイメージしながら壁紙の色決め
なかなか内装のイメージがまとまらないので・・・
ひと目で分かるように壁紙プレゼンボードをつくりましたっ!
悩んだ甲斐あって、いい感じです⤴⤴
(自画自賛・・・)
まだまだ、工事はつづきます
わが子の成長のように?竣工までの過程が楽しみです!!!
(Y.T@設計チーム)
2020年1月27日 月曜日
各務原市 新分譲地情報
市が定める正式な呼び方は「かかみがはら」ですがJR高山線の駅名は「かがみがはら」漢字表記も「各務ケ原」です。
市内にある高校は「かかみはら」高校、校歌もそう歌うそうです。
店名とか施設名称は「かがみはら」が多いそうです。
4通りもあると流石に迷います。
私も「かがみはら」と正式名称でない読み方をしている事が多いと思います。
間違えて読んでいても特に指摘されませんが、各務原市民は自分の住所にフリガナを付ける時にどう表記しているのか気になります。
さて、そんな各務原市鵜沼三ツ池町で分譲地を販売する事になります。
場所は国道21号線の牛丼の吉野家さんから少し北にはいった住宅街にあり、名鉄各務原線の「二十軒駅」まで10分程度で歩けます。
車でも鉄道でも交通の便の良い立地です。
今回の販売区画は1区画のみ、約60坪の東南角地です。
間口も広く当然日当たり良好です。
しかも接する道路(南側・東側)はどちらも6mで運転がちょっと苦手な方も安心です。
これまで鵜沼三ツ池町では3現場販売させていただきましたがいずれも好評で早期に完売しております。
ご興味がおありの方は是非お問合せ下さい。
(K.A@開発チーム)
2020年1月22日 水曜日
笠松/建売/新築一戸建て ガーデンスクエア笠松田代Ⅻ 分譲住宅 全7棟 新発売
1月25日(土)26日(日)2月1日(土)2日(日)
AM10:00~PM5:00 4日間開催
※平日のご見学はご予約ください。0120-055-926
森の中にいるような木ごこちのいい住まい
毎日の暮らしが特別な時間に・・・
自宅が一番楽しい場所になるように、使い勝手とデザインにとことんこだわった、とっておきの分譲住宅の完成です。
クニロクホームは国産材100%の構造材と、高級羊毛断熱材ウールブレスが標準仕様です。無垢床の心地より自慢の住まいをぜひ体感してください。
(@住宅事業部)
2020年1月21日 火曜日
岐阜市清本町/建売/新築一戸建て ガーデンスクエア清本町 分譲住宅3棟同時新発売
1月25日(土)26日(日)2月1日(土)2日(日)
AM10:00~PM5:00 ※予約不要
JR岐阜駅まで約2㎞の清本町に分譲住宅3棟完成しました。
A棟 NATURAL・・・可愛くなりすぎない、大人ナチュラルの住まい。
B棟 FRENCH・・・・ホワイトが爽やかな明るい気持ち良い住まい。
C棟 URBAN・・・・・ウォールナットを使用しシックで洗練された住まい。
こだわりたっぷりの木の家が3棟限定販売で登場です。ぜひこの機会に現地でご確認下さい。
(@住宅事業部)
2020年1月20日 月曜日
「新分譲地完成!!」
茜部小学校までは徒歩で約8分
バロー茜部南店までは徒歩約4分
その他コンビニや飲食店が徒歩圏内にありながら、大きな通りから離れており、静かな住宅街にあります。
全7区画ある分譲地は、これから個性ある分譲住宅を建設する予定になっています。
各棟にこだわりある設計と装飾が見どころになる住宅を2月下旬から工事を開始して6月下旬の完成を予定しております。
詳細はホームページでも随時アップされていきます。
「ちょっと気になる」など、ございましたらお気軽にお問合せください。
(K.T@住宅事業部)