2021年5月13日 木曜日
ガーデンスクエア茜部本郷ⅡA・C棟 おしゃれな建売 完成しました/建売/分譲住宅/岐阜市茜部
ガーデンスクエア茜部本郷Ⅱの区画の一番の長所は間口が広く全区画南向きということです。駐車スペースも並列で余裕に4台停められます。又とても日当たりが良くアプローチ部分も広々しています。
4月末に完成したA棟は、特にLDKが南側に面し横長でキッチンもとても明るく、目線も気になりません。二階も3室とも南向きでワイドバルコニーも魅力です。風の通りが良く、収納が充実した暮らしやすい間取りになっています。家で過ごす時間長くなっている今、
利便性の良い立地&広々した余裕の土地と建物で新しい生活を始めてみませんか。(写真は全てA棟です)
(A.N@総合企画室)
2021年5月6日 木曜日
なぜまらそん72
第10回となる今年の清流マラソンはコロナ禍で一斉開催はできず、オンラインでの開催となりました。「今年は岐阜の街を走れる!!」と思っていただけに残念でしたが、昨今のコロナの感染状況を鑑みると、適切な判断と思いました。
オンラインマラソン大会とは、スマホにGPS付きのアプリを入れて、4月25日~5月16の期間中、1回だけ連続して21.1キロどこでもいいので走って、タイムを競うという仕組みです。
4月25日もマラソン仲間と一緒に走ったのですが、アプリをうまく動かすことができず、1週間遅れで走りました。1人ではモチベーションも上がらないだろうと思っていましたが、とにかく腕ふって、なりふり構わずぜ~ぜ~言いながら、後半スピードアップもでき、なんとか1時間29分で走れました!最近大会がない為、かなりスピードが落ちたと思っていたので、大きな自信につながりました!
7月にはいよいよ岡山県新庄村でのトレラン100キロです!開催されることを願いながらこれからは距離中心のトレーニングに励みます!
(S.K@社長)
2021年4月28日 水曜日
ゴールデンウイーク住まいの見学会開催/正木住宅展示場/注文住宅/建売/一戸建て/分譲住宅
新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、ゴールデンウィークは何をして過ごすかもう決めましたか?
クニロクホームでは感染対策を一番に考え、住まいの見学会を開催いたします。
4/24.25.29 5/1.2.3.4.5 am10:00~pm5:00
=完全予約制= 0120-055-926
皆様のご来場をお待ちしております。
ご案内が重なった際は、ご予約の方優先で調整させていただきますので、ご予約をおすすめいたします。
(@住宅事業部)
2021年4月22日 木曜日
岐阜市柳津町丸野/建売/一戸建て/分譲住宅/ガーデンスクエア柳津町丸野/新発売
全7区画、南向きで陽当たり良好!大型スーパーやコンビニなどが近く生活に便利な柳津町丸野にしっかり断熱もあり、開放感のある木のぬくもり溢れる一戸建て分譲住宅が完成しました。
4/24(土)25(日)29(祝)新発売 見学会・販売会開催
ゴールデンウイーク5/1~5も見学会開催
新型コロナウイルス感染対策をして、皆様のご来場をお待ちしております。
また、ご案内が重なった際は、ご予約の方優先で調整させていただきますので、ご予約をおすすめいたします。
(@住宅事業部)
2021年4月16日 金曜日
岐阜市柳津町丸野/建売/一戸建て/分譲住宅/ガーデンスクエア柳津町丸野ABC棟 おしゃれな建売、竣工!!!
本日、ガーデンスクエア柳津町丸野A・B・C棟の3棟が完成しました。
3棟それぞれの特徴をご紹介します。
木のぬくもりが溢れるナチュラルテイストなA棟!!!
リビングは壁一面に羽目板貼り、天井にも一部羽目板貼と化粧梁!ナチュラルテイストな空間です!!!木の素材感と心地よい癒しが体感できます。
キッチンを中心にリビング⇒ダイニング⇒洗面面脱衣室までぐるっと回遊できます。家事動線がとてもスムーズでGOOD!!!また、リビング、ダイニング、和室が一体的に使えます。風通しもGOOD!心地よい風が感じられます。
ちょっぴりシックな大人かっこいいモダンスタイルなB棟!!!
リビングの天井は三角屋根をイメージした高天井です。(舟底天井とも言います)羽目板貼りとペンダントライトがアクセントとなり、開放感とかっこよさを演出!!!
水廻りは北側にまとめした。家事動線がとても短く、料理や洗濯など毎日の家事が時短できます。洗濯干し用に便利なインナーバルコニーがあります。急な雨も心配ありません。共働き家族の強い味方!!!
白を基調としたシンプルモダンなC棟!!!
リビングの壁一面にエコカラット、ダイニングには装飾窓とブラケット照明!!!シンプルかわいい、ちょっぴり特別な空間を演出!!!
玄関にはシューズクロークや2階に小屋裏収納!!!収納がとても多くプランです。片付けが好きになりそう!!!あなたも片付け名人!!!
見どころいっぱいです。
ぜひ、現地で見て触れてみてください。
(S.K@設計)
2021年4月6日 火曜日
なぜまらそん71 聖火ランナー
昨日岐阜市ではオリンピックの聖火リレーが催されました。大大先輩でいらっしゃる方が走られるということで応援してきました。大先輩の勇姿に元気をいっぱい頂戴しました! また雨の夜にもかかわらず思った以上に応援も多く賑わっていました。もちろん間隔をあけて静かに応援でしたが。。。
実は私も岡山県で走ることになっています!!自身も走るということもあり、地元で開催されるこのリレーを楽しみにしていまして、午前中は雨の中マラソンついでに会場となる岐阜公園や岐阜駅周辺などの様子を伺いに行った程(笑)
昨夜の聖火リレーで自身のムードも高まってまいりました!また私の元にもスポンサー企業から応援幕、バッジ、マスク、靴ひもなどのグッズが届き、5月20日とまだまだ先ですが、当日が待ち遠しくなりました!
ちなみに弊社からはもう一人5月19日に新庄事業所長の黒田眞路も岡山市で走りますよ!皆さん、「NHKの聖火ランナー中継」で是非応援して下さい!!https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/
(S.K@社長)
2021年4月3日 土曜日
道具の紹介検測ロッド
現場監督の必需品、検測ロッドと言われる物をご存じでしょうか?日頃私たち現場監督が当たり前のように使用している道具の一つです。どのような時に使用するかと言うと、現場記録写真の撮影時に使用し、配筋の間隔の巾や、耐力壁の釘打間隔を写真撮影する時に長さが分かるようにする物です。
見慣れない物ではありますが、私たちがブログなどで上げる現場写真などに映り込んでいる時が有りますので、気にしてみて頂けると分かると思います。例えば配筋検査などの写真です。
(H.H@施工チーム)
2021年4月1日 木曜日
岐阜市西鶉/建売/一戸建て/分譲住宅/ガーデンスクエア西鶉Ⅱ/基礎工事
3月中旬頃から岐阜市西鶉で6棟新築分譲住宅の工事をさせて頂いています。
写真は、住宅基礎の鉄筋を組み終わった後の様子で、翌日に配筋検査を控えている状況になります。
今後の予定としましては、コンクリートの打設、立上りの打設作業して4月中旬頃には基礎が完成します。
その後、順に土台伏せ、上棟と作業が進みます。
暖かくなり作業もしやすくなりました、近隣の皆様にご迷惑にならないように、安全に工事を進めさせていただくのでよろしくお願いします。
(T.K@施工チーム)
2021年3月31日 水曜日
岐阜市柳森町/建売/一戸建て/分譲住宅/ガーデンスクエア柳森町/新分譲地情報
先日、岐阜市内の柳森町で4区画の宅地造成工事が完了しました。
4区画とも南向きの陽当たりの良い宅地です。
岐阜市の柳森町と言っても多くの方からはどの辺りですかと問われると思います。
説明する側も一瞬考えてしまうそんな地域です。
私なりに精一杯分かりやすく説明すれば六条と宇佐に挟まれた地域と言う事になります。
小学校は三里小学校となり人気の校区です。小学校までも600mで程々の距離です。
4月上旬から分譲住宅の工事を開始し8月中には竣工します。早ければ9月上旬~中旬
にはご入居が可能です。ご興味のおありの方はお早めに弊社までご連絡下さい。
(K.A@開発チーム)
2021年3月30日 火曜日
「春」といえば…
暖かい日が続いています。「春」を感じる季節になりました。突然ですが、「春」をどの様に感じますか?「暖かい日が続く」「日の出が早く、日の入が遅くなり、日中が長くなる」「ホトトギスが鳴く」等、色々感じる事が出来ると思いますが、やはり一番は、桜ではないでしょうか。ニュース等で「桜の開花予報、開花宣言、満開宣言」の報道がされると、「桜かぁ~、冬も終わり、春がそこまでやってきている」と感じるのではないでしょうか。
私は、4月生まれ、一番好きな季節が「春」。最近では、花粉症の季節と言われ、嫌いな季節だと言う方も多いですが、冬の寒い季節から暖かい「春」へ心も体も楽しくなる季節だと思います。
「春」を感じる桜を見る事が出来る場所があります。弊社分譲地「ガーデンスクエア茜部本郷Ⅱ」徒歩約2分、きれいな桜並木で散歩コースにも最適です。(写真は、その桜並木です)今年は、桜も終わりを迎えようとしていますが、「ガーデンスクエア茜部本郷Ⅱ」にお住まいになれば、来年以降、毎年、「春」を感じる桜を楽しむ事が出来ます。
是非、一度、分譲地に足を運んで頂き、桜並木を散策(散歩)して頂ければと思います。(分譲住宅の見学も大歓迎です)
(M.S@営業チーム)