2015年11月12日 木曜日
苔 玉
少し前になりますが、所用のため9月に青森県の八戸に行ってきました。
そこで子どもと体験したのが、奥入瀬渓流の「苔玉作り」です。
青森から大事に持ち帰って約2ヶ月、少しづつ成長して大きくなってきました。
管理の仕方は教えていただいたのですが、最初は水加減がよく分からなくて、枯れてしまうのではないかと毎日心配していました。
日に日に愛着が増し、霧吹きで水をあげながら話しかけてます。「苔玉」癒し効果大です!
調べてみると今ひそかなブームだとか…。苔ガールなんて言葉も。
最近では道端の苔にふと目が行ってしまい、苔の名前が気になります。
派手さはありませんが、玄関やお部屋のインテリアにお勧めです。
(K.I@総務部)